スポンサーリンク
ネットで話題

集中力も重要?YouTube見ながらタイピングを遊べる『typebeats』をプレイしてみた

タイピングは感覚です。よくパソコンで文字入力のスピードをアップさせるには何が重要かと質問されるのですが、こればっかりはキーボードを見ずにどれだけ正確にキーの位置を感覚で覚えることができるかがポイントになるんじゃないかと思います。最近目にした...
Mac-Tips

MacでもやっぱりKindleしたい!『Kindle for PC』をMacで使うための最も簡単な方法【Mac】

Kindle for Macって登場するのかな?もしも登場するとしても、それがいつになるのかわからない以上、WindowsユーザーがKindleをパソコンで楽しんでいるのを指をくわえて横目でみているだけ。そんなのイヤじゃい!MacでKind...
Windowsアプリ

和書もOK!ようやく来ました『Kindle for PC』。Windowsで本を読もう!

これで本当にKindle本をパソコンで読めるようになるということですね。パソコンでもKindleを手軽に読めるということで、以前Kindle Cloud Readerを紹介しましたが、実はこの方法で読めるものはコミックなどのごくごく一部に過...
スポンサーリンク
Mac-Tips

超簡単! 作業中の操作をQuickTime Playerで録画する方法【Mac】

作業画面を録画するのに特別なアプリは不要です。Macで表示中のアプリの操作画面を人に説明するときに、画像でもいいけど動画だともう少しわかりやすいんだけどな〜と思うこと、あると思います。ない? そうですか、今回はあるということにしておいてくだ...
ライフハック

復活の兆し?Niji Showのアップグレードでテレビ視聴が一部復活してるぞ〜!【Windows】

完全復活とまではいかないまでも、9割がた視聴が可能になっていますね。しばらくの間ストリーミングの初期化エラーで完全に沈黙していたNiji Showですが、ここ数日の間のアップデートで再びほぼ復活しています。この手のアプリやウェブサイトは短命...
アプリ

発着信履歴をひとまとめ。偽電話履歴も作れちゃう『Call Log Monitor』は色んな意味で使えるよ【Android】

標準の電話アプリじゃやっぱり厳しいよね。無料通話アプリの普及でめっきり電話を使う機会が少なくなってきたなんて人も多いとは思いますが、電話が死んだわけではありません。そしてやっぱり浮気調査なんかのチェック項目の1つとして、今でも見られる機会が...
ライフハック

外に出る服がないなんて言えなくなるね。服も「買う」から「借りる」時代へ。『Licie』と『airCloset』はどう違う?

これからは「服がない」なんて言い訳も使えなくなりそう。結婚式のドレスなど、特別な機会に着る服なら前々からレンタルサービスは存在していましたが、日頃着る服のレンタルってそういえば見かけなかったような…。これからは服も買う時代から借りる時代が本...
ネットで話題

そんなに邪魔かい?Google Chrome右上名前出現問題。どこが邪魔か見比べてみた【Win 7/Win 8/Mac】

そんなに気になるものなんですかねぇ。Google Chromeの最新アップデート以降、Chromeのウィンドウの右側に名前が出て邪魔! っていう声がネット上でチラホラと話題になっているようです。最新アップデート後のGoogle Chrome...
Macアプリ

シンプルでイカした『MiniPlay』は通知センターウィジェットで音楽を操れるぜ!【Mac】

隠せるものは隠すスタンス、嫌いじゃない。iTunesで音楽を聴いていると、どうしてもプレイヤーが邪魔に感じてしまいません? ミニプレイヤーにしていても、デスクトップで作業状況によっては鬱陶しくすら思ってしまうことも。ちょっと曲送りしたいとき...
ニュース

Apple Watchを疑似体験?デモサイト『Apple Watch by poes News』が公開されているよ

アップルが2月下旬にスペシャルイベントを開催するかもしれないようですよ。Apple Watchの動向は話題性の高い情報の1つでもありますが、どうやら購入に意欲的な人は思っていたよりも多くなさそうです。価格的にポンと手軽に購入できるような代物...
Macアプリ

翻訳のためにアクセスするのが面倒ならメニューバーから即翻訳できる『Translate App』が便利だよ【Mac】

思っていた以上に便利に使えそう。英語が得意でない場合、翻訳するにも四苦八苦。単語レベルではわかっても、ちょっとした長文になってくると翻訳に頼る機会が多くなります。だけど翻訳の度に翻訳サイトにアクセスしていたのではやっぱり面倒くさいですよね。...
Mac-Tips

【実機不要】MacのGenymotionでAndroid 5.0 Lollipopに触れてみた【Mac/Android/Windows】

国産Androidはユーザーが望んでいてもなかなかアップデート対応してくれないからねぇ。Googleが古いAndroid(といっても比較的新しいAndroid 4.3までもが対象)のサポート終了で、9億台以上のAndroidデバイスの脆弱性...
スポンサーリンク