PR

WordPressのテーマ選びに悩んだときにまずは試してみたい3つのテーマ

※広告が表示される場合があります

WordPress

テーマはサイト・ブログの顔、だからこそまずは自分が愛せるテーマを選びたいものです。

WordPressには、それこそたくさんのテーマが溢れています。パッと見てフィーリングで決める。それも悪くはないでしょう。

しかし、何を選んだらいいかわからないという人も多いんじゃあないでしょうか。せっかくならWordPressでのブログ・サイト運営が楽しくなる、そんなテーマをまずは選んでみましょう。

今回はWordPressでのサイト運営が楽しくなる、まずは試してみたい無料テーマを厳選して3つ、紹介します。

WordPressの基本も同時に学べる初心者に優しいテーマ『Xeory』

20150510 wordpress theme10
とりあえずWordPressを始めてみたはいいけど、何をどうすればいいかまったくわからない。そんな人にオススメのテーマが、バズ部が提供しているテーマXeoryです。

圧倒的な丁寧さ。疑問に思った部分がすぐに調べられる

20150510 wordpress theme13
「Xeory」のポイントはとにかく丁寧なところです。サイト運営をしていく上で、どのように行っていけばいいか迷うことがありません。迷ったらマニュアルでいつでも見直すことができます。

20150510 wordpress theme02
使い方マニュアルや初期設定など、サイトの顔作りもサクッと行うことができます。注目点といえばCTA(Call To Action)、LP(ランディングページ)の作成までできてしまうところ。
20150510 wordpress theme05
記事ごとにCTAを表示する・しないなどの設定や、レイアウトの選択を行うこともできるので、活用の幅がとても広がります。

20150510 wordpress theme03
記事投稿時のタイトル文字数とか、SEO効果を高める投稿方法など、しっかり意識しながら行っていけば何も悩むことはなさそうですね。

20150510 wordpress theme04
これでもかという配慮がすごく嬉しいですね。試行錯誤しながら運営を続けていくのも1つの方法ですが、Xeoryはいわば先生がしっかり教えながら運営を楽しめるといったところです。

「Xeory」にはサイト型テーマの「Xeory Extension」と、ブログ型テーマの「Xeory Base」の2タイプがあります。どのような用途で使うかを考えてからダウンロードするといいでしょう。

カスタマイズの楽しさもWordPressの魅力の1つですが、Xeoryに関するカスタマイズの情報はそれほど多くない印象があります。全体的な印象を変えたいなら、カスタマイズするための勉強は必須だと思います。

<Xeoryを使ってブログ運営を行っている方(参考)>
ブログマーケッターJUNICHI
松原 潤一さんが運営されているブログです。運営方法など、参考になることが多いです。

SEOに強くカスタマイズ情報がダントツに多い『STINGER5』

20150510 wordpress theme11
SEOに強いということで、とても人気の高い無料テーマ『STINGER5』です。そのままでもシンプルでカッコいい!

WordPressのカスタマイズの楽しさは「STINGER」に教わった!

20150510 wordpress theme14
おそらくですが、WordPressでブログ運営を行うために1度は検討したことがある人も多いことでしょう。それだけSTINGERシリーズの知名度は高いと思います。
STINGERシリーズの愛用者はとても多いため、カスタマイズに関する情報も非常に多く出てきます。STINGER愛用者のカスタマイズ記事はどれも丁寧に解説されているものが多いため、初めてのカスタマイズでもなんとかなるケースがほとんどでしょう。

カスタマイズに力を入れ過ぎると記事執筆が疎かになりがち?

カスタマイズ方法がわかってくると、どんどんブログのカスタマイズにのめり込んでいきがちです。そうなってくるとサイト運営の熱が別の方向に向かっていってしまいます。
何ごともほどほどに、一気にやろうというのではなくバランスを考えながら楽しむことをオススメします。

<STINGERを使ってブログ運営を行っている方々(参考)>
hamako9999.net
ハマコーさんが運営されているブログです。STINGERでカスタマイズを楽しんでいた時期は、こちらの記事はとても参考にさせていただきました。

ShufuLife
ちゅんこさんが運営されているブログです。いつ見ても見た目がかわいい。

ENJILOG
ENJIOUT
STINGERシリーズの生みの親、ENJIさんのブログです。最近ははてなブログもされているんですね。どの記事もすごくタメになっております。

行き届いた配慮に感謝の一言! 使いやすさ抜群の『Simplicity』

20150510 wordpress theme12
現在ガシュログでも採用させていただいているテーマがここで紹介する『Simplicity』です。

カスタマイズの時間を最大限に短縮できるよくデキたテーマ

20150510 wordpress theme15
初めて「Simplicity」を目にしたとき、シンプルすぎて特別な感情を抱くことはありませんでした。このテーマの魅力は、導入するまではなかなか気づきにくいかもしれません。

試してみてわかった! 噛めば噛むほどスルメのようにアジが出るテーマ

表現として正しいかどうかわかりませんが、「Simplicity」はスルメのようなテーマだと思っています。使っていくうちに馴染んでいくというかなんというか。うまく表現できませんが、学生時代に片思いしていた頃の感覚に近いものがあります。

「Simplicity」の特徴は、なんといっても開発スピードの速さ。最新版のテーマをダウンロードしたと思っていたら、次見たときにはさらに新しいバージョンが登場していることが多いです。

20150510 wordpress theme08
特にカスタマイズに関しては、特にコチラ側で何かしら行う必要がほとんどないという点も運営に集中できるという点でメリットになります。ウィジェットに関しては「PCのみ表示のテキスト」「モバイルのみ表示のテキスト」など、すでに準備されているのはとてもありがたい限りです。

20150510 wordpress theme07
テーマカスタマイザーからのカスタマイズも指示に従って好みで選択するだけでOKなので、初心者でもすぐに自分好みのサイトをつくり上げることができるでしょう。

<Simplicityを使ってブログ運営を行っている方々(参考)>
三十路男の悪あがき
三十路男さんが運営されているブログです。夫婦揃ってSimplicity使いとは仲がよろしいこと羨ましいですね。

寝ログ
Simplicity開発者のわいひらさんが運営されているブログです。「寝ながら出来るコトやモノを紹介」とサブタイトルで触れられていますが、いつ寝られているんでしょう。気になります。

もはやこの3つのテーマはWordPressを始めようという人が1度は通る道なのではないかと思っています。その選択は正しい。まずはこの3つを使い比べてみると、サイト・ブログ運営が楽しくなってくるでしょう。

[adrotate group=”2″]

編集後記

テーマを自作しようとして思うようにいかずに挫折していたところ、僕は「Simplicity」と出会いました。いや〜直感っていうのは大事ですね。あとは信じて日々のサイト運営を頑張るのみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました