WordPressをインストールしたら最初に悩むのがテーマを選ぶっていう点。無論、自分でテーマを作成できるほどの腕前であればなんら苦労はいらんのでしょうが、喜ぶべきか、残念に思うべきか、そんな腕前は持ち合わせておりませぬ。
ということで今回はブログの顔ともいうべきテーマにスポットを当てていきたいと思います。
ブログの顔となるテーマ選びが果てしない!
マジでこれ。果てしない。選ぶのが楽しすぎる!【外観】→【テーマ】をクリックしてテーマを選ぶところから始めましょう。
【新規追加】→【検索】をクリックすると、キーワードやカラー、カラムタイプ、レイアウト、機能などから好みに合わせてテーマの絞り込みができます。
あとはプレビューで雰囲気を確認してみて、いいなと思ったらとりあえずインストールしておくとよろしいね。
インストールしたテーマの中から、さらに選んでテーマを有効化するといった具合です。とっても簡単。
最初に選んだもの→STINGER3
ただ闇雲にテーマを探してもピンとこなかったのもあって、まずはWordPressの先人たちがどんなテーマを使っているのかをチェックしてみた。
初心者におすすめ!WordPress無料テーマ10選【日本語対応のみ】 | TechAcademyマガジン
まぁ、なぜここで日本語対応のみのものを取り上げたかというと、僕が日本人だから。英語が苦手だからっていうのもあります。
そんなわけで、とりあえずどんなテーマが人気なのかな〜と思ったらふむふむ、確かにみんなカッコいい。中でも一際目がいったのがSTINGER3でした。
- SEOに強い
- アフィリエイト設置が簡単
- ブログ運営に必要なモノがプラグイン不要
そういったキーワードに弱い僕は迷わず飛びついてしまった。何しろSTINGER3はカスタマイズに関する情報が他テーマよりもダントツに多いのです。
ちなみにテーマのダウンロード・インストール方法は制作者ENJILOGさんの初心者の為のWordPressの使い方に詳しく書かれています。ZIPのままアップロードするってことですね。
何事も形から入る。それが僕です。
何事も形から入るタイプな僕は、もちろんブログの見た目もそれなりに気にします。やっぱりせっかくドメイン取得して、サーバーまでレンタルして運営していくなら、カッコいい方がいいに決まってる。
前回の記事でローカルが〜とか講釈たれてた僕ですが、まだブログの公開直後だったってのもあって、本番環境でガシガシとカスタマイズを進めていく日々。特に参考になったのはSTINGERユーザーでもあられるハマコーさんの記事。
自由を手に入れろ!WordPressの最強テーマ、Stingerを思うがままにカスタマイズするための8つの修行 #Stinger-WP
しかし、カスタマイズしてそれなりに形になってきたな〜と思ったときにふとこんな記事を目にしました。
ブログも見た目が9割?自分がデフォルトデザインそのまんまのブログを読まない理由
「ん?このデザイン、どっかでみたな・・・」
「ん?また、これか・・・」
「こっちもか。( ´_ゝ`)フーン」
こちらもハマコーさんの記事ですが、ハッと気付かされた点があります。確かにSTINGER3のカスタマイズ関連の記事を参考にカスタマイズを続けても、三番煎じにも成り得ないのではないか(ハマコーさんが言いたいことはもっと別モノなんだと思いますが)。
そう感じてしまったとき、僕はSTINGER3のカスタマイズをヤメた。
新たなテーマを探す航海の旅にでる
なんだかんだ偉そうにヤメただのなんだの戯言を言ってはいますが、前言通りテーマを自作するような力量は持ち合わせていない僕は、再びテーマ選びから始めることにしました。
そこでビビッと目に止まったのが現在このブログのテーマになっているMesocolumnというテーマ。
なんかメディアっぽい。コレだ!
このテーマの特徴は以下の通り。
- レスポンシブデザインであること
- SEO対策
- 広告スペースの充実
- 便利なタブウィジェットつき
- 各カテゴリでそれぞれRSSフィード登録が簡単
あれ?STINGER3のときとさほど変わってなくね?
うん、変わってない。でも、見た目が僕の理想にかなりドンピシャな感じ。
このテーマをインストールしてすかさず最適化してみるとテーマ独自のカスタマイズ項目なんかもあったりして、かなりいい感じ。
WordPressという根っこは同じはずだから、カスタマイズの方法も基本はほとんど同じなんだ。
ということで、今後WordPressの話題はMesocolumnのカスタマイズ方法や便利なプラグインなどについて書いていけたらいいなと思います。
コメント