PR

さらばWindows XP。『Escape from XP』でそろそろ見送ってやろうぜ!

※広告が表示される場合があります

Windows

これで見送り納めってことでよろしいね。
去る2014年4月9日、長きにわたって活躍してきたWindows XPのサポートが終了しましたね。次のOSをWindows 7かWindows 8のどっちがいいかなって迷っている人は、ひとまずWin 8にしておけばいいんじゃないですかね。
まぁ、そんな話を織り交ぜながらも今回は『Escape from XP』で遊びながらWindows XPに「さよなら」を告げましょう。

サポート切れのOSいわば蜘蛛の巣にかかったハエだ

20140417 goodbyexp04

サポートが切れてしまったOSを使い続けることのリスクはさんざんネット上で情報が出ているので割愛しますが、まさにこんな状態だってことですよね。嬉々として悪意ある者の餌食にされてしまうまえに最低限ネットから遮断しておきましょう。

くくくっ…XPが逝ったか。次はVista、お前だ!

Windows XPだからこそここまで大事のように報道されていますが、次にサポートが終了するのがWindows Vista、3年後です。さらに2020年にはWindows 7がサポート終了予定なので、Windows 7を使い続けるにしてもあと6年後には今回のXP終了と同じような事態になっているかもしれません。
そもそも2020年にパソコンが主流のデバイスであるかどうかは定かではないですが現時点では紛れも無い事実。

Windows XPに哀悼の意を

さぁ本題の『Escape from XP』がどんなものかっていうと、MicrosoftがInternet Explorer開発者向けのサイトで公開しているゲームです。ゾンビ化したWindows XPのゴミ箱やIEのアイコンが群れをなして襲ってくるという設定。

20140417 goodbyexp02

ウェブサイトにアクセスすると、なんとも懐かしいXPの起動画面。ちょっと涙がこぼれてしまいましたよ(真顔でカタカタっと)

そのまま起動画面を眺めていると、XPがバグってゾンビ化したヤツらが群れをなして襲ってくるというゲームです。
操作方法は矢印キーで銃撃。スペースキーがジャンプ。「A」「S」「D」「W」で移動というシンプルなゲームですが、ちょっとこの群れ多すぎね?

ゲームを録画してみた

せっかくなのでプレイを録画してみました。

いや、これかなり激ムズだから。けっこう練習しましたからねwww
XPにお世話になったという気持ちを込めてプレイしてあげるといいでしょう。

Windows XPからの乗り換えならどれがおすすめ?

僕個人の意見からするとやっぱりMacをおすすめするかな〜。WindowsからMacへの移行ってけっこう難色を示す人が多いのも事実ですが、それってもはや過去の話だと思うんですよね。Parallels DesktopとかBoot CampにWindowsをインストールしておけば簡単にWindows環境も構築できるわけだし。
ちなみにMacでのWindows環境の構築はこちらを参考にしてもらえばお役に立てるかもしれません。

<参考>Parallels Desktop 8 for Macを購入しました

でもやっぱりMacは〜って感じであれば、Windows 7より先を見据えて8の方がいい気がします。

『Escape from XP』へのアクセスはこちらから

Escape from XP

買い替え需要の検討材料に

コメント

  1. Naosa より:

    かつてのW●nのOS変わる度、周辺機器、ソフト、ドライブ(DVD/CD)なども、買い替えをしてきました。

    今回もNew W●nのOS変更も、ユーザーによっては周辺機器、ソフト等を含め、多額出費可能性!?(企業は更にキツいと思います)

    この状況が続くのもうんざりし、数年前からM●Cを使用しています。
    今のところ良いです。
    ショートカットも使えますしね。

    アップデートもかなり少ないし素早い。

タイトルとURLをコピーしました