PR

メニューバー上でiTuneをコントロールできる『Tune Seeker』がシンプルでちょっといい感じかも【Mac】

※広告が表示される場合があります

Macアプリ

これは今までとちょっと違ってシンプルだわ。
ガシュログではこれまでも、メニューバーや通知センターからiTunesをコントロールできるアプリを紹介してきましたが、『Tune Seeker』ほどシンプルにiTunesをコントロールできるアプリはありませんでした。

この『Tune Seeker』はメニューバー完結型のアプリ。音楽をコントロールするために、メニューバーからメニューすら表示する必要もない、とてもシンプルなアプリです。

好みがハッキリ分かれそうなタイプのアプリではありますが、個人的にはこれくらいシンプルな操作性のアプリは大好きです。

メニューバー上で操作が完結! 超シンプルなiTunesコントローラー

iTunesをコントロールするためのアプリが好きな人って、基本的にiTunesをミニプレーヤー表示で使っていたとしても、常に最前面に出て操作したいという気持ちがあると思うんです。
スキップやバックといった操作をたまに行いたい。だけど、最前面にしておくと他のアプリの使用中にかぶってしまって邪魔になる。でも操作したい。

なんだかヤマアラシのジレンマみたいですね。

ヤマアラシのジレンマ

「自己の自立」と「相手との一体感」という2つの欲求によるジレンマ。寒空にいる2匹のヤマアラシがお互いに身を寄せ合って暖め合いたいが、針が刺さるので近づけないという、ドイツの哲学者、ショーペンハウアーの寓話に由来する。フロイトが論じ、精神分析家のベラックが名付けた。
原文では精神的に卓越した人物ほど非社交的で、内面が空虚な凡夫はその逆であるという趣旨である。但し、心理学的には、上述の否定的な意味と「紆余曲折の末、両者にとってちょうど良い距離に気付く」という肯定的な意味として使われることもあり、両義的な用例が許されている点に注意が必要である。

〜Wikipedia:ヤマアラシの項より引用〜

だけどこれまで紹介してきたiTunesコントローラー系アプリは、メニューバー操作でも通知センター操作であっても最短で2クリックを必要とするものばかりでした。
しかし、『Tune Seeker』は違います。メニューバー上で直接スキップやバックといった音楽コントロールができるんです。

20150310 Tune Seeker02
メニューバー上にシークバーや再生・一時停止ボタンが表示されています。そう、直接このバーやボタンをクリックするだけで音楽コントロールができるんです。

音符アイコンはおまけのようなもの。現在再生中の音楽情報を表示したり、シークバーの太さを変更したいときに使います。

20150310 Tune Seeker03
実際にシークバーの太さは「Ultra Thin(極細)」「Thin(細)」「Medium(並)」「Thick(太)」の4種類。曲のスキップ・バックはこのバーの右端・左端をクリックするだけ。
とてもシンプルです。

また、シークバー上の適当な位置でクリックすると、再生位置を自由に変更することができます。

操作自体はたったこれだけのシンプルなアプリですが、これならどれだけアプリのウィンドウを表示していても気にすることなくiTunesの音楽操作を行うことができますね。

ちなみに…覚えておきたいiTunesミニTips

今回紹介したアプリとは無関係ですが、せっかくなのでiTunesの覚えておきたいちょっとしたTipsも合わせてご紹介しておきましょう。

再生中の曲をリピート再生する方法

iTunesをあまり操作する機会がなかったために、あまり意識していませんでしたがいつの間にやらリピート再生の方法が変化していました。

20150310 Tune Seeker07
最新のiTunesで曲のりピーとを行いたいときは、シャッフルボタンの上で右クリックすることで好みのリピート再生を行うことができます。

20150310 Tune Seeker08
1曲のみのリピート再生を行いたい場合は「1項目」をクリックすると①という表示がでて、1曲のみ延々とリピートし続けます。

ミニプレーヤーを常に最前面に表示する方法

ミニプレーヤーの状態でiTunesをずっと表示させておきたい、どんなアプリを開いていても常に手前に表示させておきたい場合は環境設定を行います。

20150310 Tune Seeker09
メニューバーから【環境設定】→【詳細環境設定】→「ミニプレーヤーをほかのすべてのウィンドウより常に手前に表示」の項目にチェックを入れて【OK】をクリック。
これで常に最前面の状態でミニプレーヤーを表示させておくことができます。

これらのTipsも併せて活用してもらえれば、これ幸い。

アプリのダウンロードはこちらから

Tune Seeker

Tune Seeker (無料)
(2015.03.10時点)
posted with ポチレバ

[adrotate group=”9″]

コメント

タイトルとURLをコピーしました