PR

【考察】Galaxy S7 Edgeが再起動ループに陥る原因とそのループから抜け出す方法【スマホ全般】

※広告が表示される場合があります

Android&iOS

再起動 無限ループは 突然に

多分だけど、Galaxy S7 Edgeに限らずスマホというのは突然再起動することがあります。

単発再起動に飽き足らず、無限かよと突っ込みたくなるくらいのロングフリーズからの再起動ループに突入することもあります。

「またか…」と思うか、「え?マジ?なにこれ?」と思うかで、その人の耐性、経験値がある程度予測できたりします。

僕はこの症状を勝手ながらハイパーアンラッキータイムと命名し、呼んでいます。

過去にAQUOS PHONEで2度、Galaxy S7 Edgeでも2度、このアンラッキータイムを経験してきたわけですが、なぜこの症状に陥ってしまったのか、考察を続けているとある共通点を見つけました。

このエントリーではなぜ無限再起動ループに陥ってしまうのか、そしてそのループから抜け出すにはどうすればいいのか問題について見ていきたいと思います。[kanren postid=”8197″]

スマホが勝手に再起動してしまっている2つの原因:単発篇

171030 4

スマホをバックやポケットから取り出して、スリープから解除してディスプレイに目をやると再起動した形跡が見受けられたなんて経験は、ない人のほうが少ないでしょう。

スマホユーザーの多くは案外経験していると思います。もしそんな経験ねーよってんなら、再起動していたことに気付けなかっただけかもしれんですな。

さて、このスマホが勝手に再起動してしまっていたというケース、単発であれば思い当たる原因は2つです。

単発再起動の原因①メモリ不足に陥ったことによる再起動

[voice icon=”https://gashubq.com/wp-content/uploads/2017/08/rank03.png” name=”ポッメ” type=”l fb”]
メモリ不足って…。僕のスマホのメモリ32GBもあるよ?不足するわけないや〜ん
[/voice]

[voice icon=”https://gashubq.com/wp-content/uploads/2017/08/01.png” name=”コッコ” type=”r line”]
それROMな。重要なのはRAMなんよ
[/voice]

[voice icon=”https://gashubq.com/wp-content/uploads/2017/08/rank03.png” name=”ポッメ” type=”l fb”]
RAMっちゃなんね?
[/voice]

[voice icon=”https://gashubq.com/wp-content/uploads/2017/08/01.png” name=”コッコ” type=”r line”]
RAMっていうのはな、簡単にいえば快適さを数値化したものだと思ってくれればいい。RAMの容量が大きければ大きいほど単純に快適に動く。RAM容量が小さければキツキツで動作が鈍いってことさね
[/voice]

※厳密に言えば正確とはいえませんが、イメージを掴む程度であれば上の会話のような認識で大丈夫でしょう。

さて、RAMについてイメージが沸いたところで申し上げますと、RAM容量が大きいとスマホ操作が快適に行えるわけですが、それでも常に快適な状態が保てているわけではありません。

例えばアプリをたくさん起動した状態だったりして負荷がかかっている状態だとそのパフォーマンスはどんどん落ちていきます。

よく例えられるのがテーブル。テーブル(RAM)に物(アプリ)を置く。たくさんおけるけど、物が多くなってくると置くスペースがなくなってくる。そのまま気にせずに物を置きまくったりしちゃうと限界がきてテーブルが壊れちゃう→作り直し(再起動)。

※こちらも厳密に言えば正確とはいえませんが、掴みやすいイメージとしては上記のようなイメージです。

単純なRAMのメモリ不足に起因する再起動であれば単発であることがほとんどのため、さほど心配する必要はないでしょう。

単発再起動の原因②SIMカードがうまく挿入できていないことによる再起動

もう1つのよくある原因として、SIMカードがうまく挿入できていないがために再起動してしまうというケースもあります。

スマホがなんらかの原因(落下など)で衝撃を受けたことでSIMカードが接触不良気味となってしまった場合などに起こることがあります。

たいていの場合はわずかなズレなどで再起動後には再び認識できているため、SIMカードを原因とする再起動だったと気付くことはまれですが、操作中にもかかわらず「SIMカードが取り外されたため再起動します」というポップアップ表示を目にした場合は、SIM挿入口のフタがしっかり閉じているか、SIMトレイがしっかり押し込まれているかといったところを改めて確認しておいたほうがいいでしょう。

スマホが突然再起動を繰り返してしまう原因(考察)と復帰のための3つの方法:無限ループ篇

171030 2

[voice icon=”https://gashubq.com/wp-content/uploads/2017/08/01.png” name=”コッコ” type=”r line”]
単発のスマホ再起動現象なんて、スマホ持ってりゃ案外起こりうることなんよ。問題なんは再起動ループに突入してしまったときやな。これはマジで恐ろしい現象なんや…
[/voice]

[voice icon=”https://gashubq.com/wp-content/uploads/2017/08/rank03.png” name=”ポッメ” type=”l fb”]
再起動ループっていったいどういう状態なんや…聞くからにヤバそうやんけ
[/voice]

[voice icon=”https://gashubq.com/wp-content/uploads/2017/08/01.png” name=”コッコ” type=”r line”]
おお、マジヤバかよ。文鎮化してしまったほうがまだ気持ち的には楽かもしれん…
[/voice]

[aside type=”normal”]
文鎮化とは
スマホにおける文鎮化とはいわゆる電源が入らず、一切の操作を受け付けなくなってしまい、その名の通り紙の上におく文鎮くらいしか使い道がなくなってしまった状態のこと。
[/aside]

スマホが勝手に再起動するだけに飽き足らず、無限かと思えるほど長い時間再起動のループを繰り返す状態のことを、先述した通り僕はハイパーアンラッキータイムと呼称しています。

文鎮化してしまった方が気が楽だと思う理由は、うんともすんともいわない状態になってしまったほうがまだ諦めがつくからです。「電源が入る=まだなんとかなる」という状態は、一種の生殺しのようなものです。

で、僕はこの現象をすでに5回ほど経験しているわけですが、なぜこの現象が起こってしまうのかについて、考察を続けてきた結果と、この現象から脱する方法についてここで発表したいと思います。

※これは僕の環境で起きたことであるため、参考にはなっても必ずしも読者の環境で脱出の手助けとなるとも限りません。

無限ループに陥ってしまう原因:PC経由のUSB充電トリガー

僕の経験のみに限定すると、再起動無限ループのトリガーとなっているのはPCを経由してのUSB充電。僕がこれまで陥った再起動無限ループ突入は、PCでの充電中にケーブルを抜いたことを発端として発生しています。

再起動無限ループ発生時のバッテリー容量はおおよそ40%〜56%ほどの間で発生しています(僕の記憶が確かなら)。

なぜそんな状況に陥ってしまったのかという理由についてはわかりません。ただ、事実としてそれがトリガーとなって再起動無限ループに突入しているとしか…。

完全なる憶測でしかありませんが、アダプター経由の充電とは違い、PC経由のUSB充電だと安定しないからなんじゃあないかと疑っています。電圧なのか出力電流なのか、そのあたりは門外漢なんでさっぱりわかりませんが。

ちょうど微弱な電流が流れている最中にケーブルを抜いてしまったがために、スマホの中でなにかが弾けて、熱暴走してしまい、再起動せざるをえない状態になってしまうといった感じ。で、熱暴走してるもんだから、カーネルがパニックを起こしちゃって、正常に再起動できない状態に陥ってしまうのではないかと思っています。

再起動無限ループにも僕の経験上2つのタイプが存在します。

  1. ロック解除まで辿り着けて操作できる→フリーズ→再起動→以降ループ
  2. ロック解除画面まで辿り着けずに再起動を繰り返す

症状としては②の方がマシに感じますが、①の方が希望を持たせておいて地に落とす感じが悪質です。というより個人的見解としては①の症状のほうが重症なんじゃあないかと思っています。

再起動無限ループから脱出する方法①バッテリー切れするまで放置

では再起動無限ループのトラップから抜け出すためにどうすべきか。いくつか方法を挙げていきます。

1つめの方法は、とりあえずバッテリーが切れるのをおとなしく、忍耐強く待つ方法。バッテリーが完全に切れてもすぐに充電するのではなく、しばらく放置して寝かせておきましょう。

放置の後、しっかりと充電を完了させてから電源をオンにしてみましょう。それで何事もなかったかのように操作できれば一安心。

再起動無限ループから脱出する方法②強制再起動して様子を見る

再起動無限ループのタイプのタイプに関係なく、強制再起動することで安定化する可能性があります。

Galaxy S7 Edgeの場合、電源キーとボリュームキー(下)を8秒間押し続けることで強制再起動ができます。AQUOS PHONEの場合は電源キーを13秒間長押しで強制再起動が可能でした。

その他の端末の場合も電源キー+ボリュームキー(上)など、基本的には電源キー+ボリュームキーの長押しで強制再起動が可能な場合が多いはずです。

とはいっても強制再起動でスマホが安定化できれば御の字程度に思っていたほうが良いかもしれません。それくらいで再起動無限ループから脱出できるのであればさほど苦労はしません。強制再起動なんてフリーズして電源切ることができないとき程度しか使い道ありませんから。

再起動無限ループから脱出する方法③USB充電しつつ安定させる(オカルト)

この方法は若干オカルトチックではありますが、割と有効かと思います。

再起動無限ループのタイプが①の場合、理由はよくわかりませんが、ロック解除後にPC経由のUSB充電で充電を再開すると、その間再起動が収まる可能性があります。

しばらくUSB充電しつつ操作をしてみて、動作にもたつきがないようならUSBケーブルを再度抜いてみましょう。それで再起動しないようなら安定したとみてもいいでしょう。

ただし、オカルトと前置きしたように、僕の体感で安定化する確率はおおよそ30%程度。一発目で安定化したら儲けもの程度に思っておいたほうがよろしいかと。

1度再起動無限ループに陥ったら、少なくとも2〜3日は様子を見たほうがいい

171030 1

再起動無限ループに陥ってしまったら、操作可能な安定状態になったとしても油断は禁物です。少なくとも2〜3日はスマホを酷使するような状況を作らないように注意したほうが良いでしょう。

酷使する状況とは、いわゆる熱暴走を起こさないよう気を配ること。アプリの多重起動やクオリティ高め・動作重めのゲームをがんがん遊ぶような使い方は極力おさえたほうが無難です。

ちなみに僕のGalaxy S7 Edgeの場合、1回目の再起動無限ループ突入時は2〜3日で何事もなかったかのように平穏に戻りましたが、2回目の再起動無限ループ突入時は安定するまでに1週間ほどかかりました。

備えておきたい!熱暴走が起きそうだと感じたときの対処法①ケースは外しておく

スマホケースってつけるのが当たり前みたいな風潮がありますが、僕はAQUOS PHONEを3度、Galaxy S7Edgeを2度ほど補償を利用して交換しています。

決して雑に使っている意識はありませんが、ケースをつけないことが落下時の損傷を著しいものにしている可能性は否めません。Galaxy S7 Edgeなんて申し訳ないと思いつつ交換したら、ケースも一緒にくれたのは「もう落とすなよ」という無言の圧力なんじゃあないかと思ったほど。

しかし、クリアタイプのシンプルなケースだったこともあり、送って寄越すくらいだからとケースをはめて利用してみたところ、AQUOS PHONEの悪夢再来とでも言うべきか、ケースにはめて利用したことが逆に熱をこもらせてしまい、Galaxy S7 Edgeにおいて再起動無限ループを引き起こす要因の1つとなってしまったんじゃあないかという疑いすら持っています。

備えておきたい!熱暴走が起きそうだと感じたときの対処法②冷やす

[voice icon=”https://gashubq.com/wp-content/uploads/2017/08/rank03.png” name=”ポッメ” type=”l fb”]
端末持ってると熱ッツ!ってなるときあるわ〜
[/voice]

[voice icon=”https://gashubq.com/wp-content/uploads/2017/08/01.png” name=”コッコ” type=”r line”]
なるわ〜やねーて。それ熱暴走一歩手前かもしれんよ
[/voice]

スマホに負荷がかかりすぎて異様に熱いとき、それは熱暴走の一歩手前で踏ん張っているのかもしれません。なんか熱ッついな〜と思ったら、テーブルなど冷たいポイントにスマホを置いて、少し冷やしてあげると落ち着きを取り戻してくれるかもしれません。まあ…これも多少オカルト入ってる気もしますが…。

安定化したからといって安易に手動で再起動しない

171030 5

再起動無限ループから抜け出し、スマホが何事もなかったかのように平穏な生活に戻ったとしましょう。先述したとおり、僕の環境では2度目のループ突入時、安定化までに1週間ほどの時間を要しました。

なぜこんな注意書きをしたかというと、勘の良い読者ならもうお気づきかと思いますが

[voice icon=”https://gashubq.com/wp-content/uploads/2017/08/01.png” name=”コッコ” type=”r line”]
もう手動で再起動しても大丈夫やろ
[/voice]

という悪魔の囁きにそそのかされ、再起動したところ再び再起動無限ループに突入してしまったわけですよ…。

とはいっても、これまでの再起動無限ループとは若干異なり、操作自体を受け付けてくれる時間は長めなので、なんとか騙し騙し使っているような状況です。

かなり自責の念に駆られますが、興味が勝ってしまったという紛れもない事実を僕は受け入れるしかありません。極力負荷をかけることをせず、安定化するまでやり過ごしたいなと思いつつ、NUROモバイルに切り替えて間もなく1ヶ月経つということもあり、せっかくだから加入した補償を利用して端末をリフレッシュするのも悪くないかな〜と思っていたりもします。

編集後記

再起動無限ループって本来、その現象に出会ってしまったら慌てないといけない、普通だったら正常に動作しているうちに利用キャリアに連絡をして、補償を利用して交換なり修理なりといった対応をしたほうがいい状況です。

僕の場合、何度も遭遇してしまったがために「もう少しいけるやろ」という妙な余裕を持ってしまっています。このエントリーはどちらかというと、キャリアやサービスが提供している補償に加入していない人にとっての助け舟のひとつだと思ってください。

ただし、僕の環境と困っている読者の環境は同じでない以上、必ずしもこの方法で再起動無限ループから脱出できるかどうかの補償はできません。

補償に加入しているユーザーは、路頭に迷ってしまうよりサクッと補償を利用して端末をリフレッシュするのがベストな選択肢だと思いますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました