【Update】17.06.10
今まで一緒だと思ってたわ…。
知っているようであんまりわかっていないと後で困っちゃいますね。気づいてよかったサービスの違い!
ドコモが提供しているdTV(旧dビデオ)とdアニメストア、どちらも動画配信コンテンツですがこの2つのサービスの違い、知ってましたか?
サービス名からなんとなく想像がつきそうなものですが、dアニメストアがdTVの一部だと思ってしまっていたとしたら…それはそれで大変です。
また、どちらのサービスが自分に合っているか迷ってしまっているという人もいるでしょう。今回はこの2つのサービスの違いを詳しく見ていくことにしましょう。
「dTV」と「dアニメストア」ではどんな違いがあるの?
どちらも動画配信サービスですが、この2つのコンテンツの大きな違いは以下のようになります。
<dTV>
- 国内外の映画視聴
- 国内外のドラマ視聴
- アニメの視聴
- 音楽PVの視聴
- BeeTVの視聴
<dアニメストア>
- アニメの視聴
これだけみると、圧倒的にdTVの方が魅力が高そうです。それでは、コンテンツの数で見てみるとどうでしょう。
dTV:18ジャンル・約12万コンテンツが見放題
dアニメストア:約2000作品が見放題
ふむふむ、総数的にはdTVの方が多い感じ。
ただ、コンテンツ数だけで判断するのは早計! やはり、どんな内容なのかをそれぞれのサービスごとにもう少し見ていく必要がありそうですね。
dTVの魅力を考えてみた
dTVの魅力はコンテンツの数もそうですが、オリジナルコンテンツも魅力的ではないかと思います。例えばBeeTV。
BeeTVのコンテンツは見てみたいと思える気になるコンテンツの数が多い。
昔からあるコンテンツとして、好き嫌いがハッキリわかれそうな「がんばれ!エガちゃんピン」。
個人的に大好きです。エガちゃん。
テレビではなかなか見ることができないエガちゃんの活躍を、BeeTVならいつでも見れます。
闇金ウシジマくん、レンタルDVDも出ていますが前編・後編の2本立て。だけどdTVなら一気に見れます。
映画「仮面ライダー3号」からつながる物語「仮面ライダー4号」が見れるのもdTVならでは!
完全に独断と偏見だけど、こういった「気になるコンテンツ」があるのはとても強いと思うんです。完全に好みの問題ですけどね。
dアニメストアの魅力を考えてみた
dアニメストアの魅力は最新のアニメも素早くラインナップに上がるというところ。
もしも配信地域外だったとしても、dアニメストアを使っていれば話題のアニメに乗り遅れることはないでしょう。いつでも見れると思ったら、録画の必要もないし、夜遅くまで起きておく必要もありません。
うん、健康的!
「dTV」と「dアニメストア」、使い勝手はいかほどなの?
それぞれの魅力が見えてきたところで、使い勝手のほうはどうなのか、そのあたりを見ていきたいと思います。
どちらのサービスもキャリアフリー。つまり、docomo IDさえ持っていればキャリアを気にする必要はありません。
docomo IDをもっていれば、スマートフォン・タブレット・パソコン・Android TVのいずれの環境でもコンテンツの視聴が可能です。
ただし、dTVに関しては、ドコモのスマートフォン・タブレットを所有しているかどうか、端末の対応状況などで一部のコンテンツが視聴できないといった制限があります(詳細はこちらから)。
また、dTVは数こそ少ないものの、VRコンテンツを楽しむことができるというのもポイント。
ストリーミング再生・ダウンロード再生が選べる
どちらのサービスにも、動画の端末へのダウンロード機能が備わっています。外で動画を見たいとき、ストリーミング再生だとけっこう辛いというのが本音。Wi-Fi環境があるなら、動画を端末にダウンロードしておいて、通信なしで動画を楽しむことができます。
dTVの場合、パソコンで見たい動画を探しつつ、スマートフォンにダウンロードして持ち運ぶという方法を取ることができます。dアニメストアの場合はパソコンから端末にダウンロードが…できません。
この点ではdTVの方が優位に立っていると言えそうです。
dアニメストアの場合は、端末からしかダウンロードして再生ができません。Wi-Fi環境が整っていない場合、けっこう辛いかもしれませんね。
動画の探しやすさはどうなの?
なら、動画の探しやすさで見てみるとどうでしょう。dアニメストアはダウンロードという点でdTVに差を付けられています。ここいらで挽回したいところではありますが…。
こちらはdTVのウェブ版とアプリ版。カテゴリごとに動画が探しやすいという印象があります。実際に動画を探してみると、使いやすい! とはいえないものの、スッキリとまとまっているので使いやすさは問題ありません。
こちらはdアニメストアのウェブ版とアプリ版。見た目はほとんど同じような感じ。まとまってはいるものの、自分が見たいアニメを探すまでには少し手間取ってしまうことも。
デザインが少し古いといった印象が強いです。
特にアプリ版でアニメを探そうと思ったら、すでに見たいアニメを決めていないと探すのが大変。ウェブ版だとアプリ版よりは探しやすいものの…、検索機能をうまく使わないとけっこう大変です。
なかなかてきとうにサーフィンしようという気になれないというのが正直なところ。
というのが2年前の見解でしたがこの記事を公開してから早2年、さすがに今現在は随分と見やすいデザインへとアップデートされています。
同じ土俵で比べてみたらどんな感じ?
ここまでの途中経過ではdTVの方が魅力度が高い感じ。さて、「アニメ」という同じ土俵で比べてみるとどうでしょう。
さすがに同じ土俵で比べるのは少し酷かと思いきや、dTVも思っている以上に充実しているというのが正直な印象です。
絶対的な数はdアニメストアのラインナップには敵いませんが、dアニメストアにはないアニメがdTVにあったりします。例えばマクロスフロンティアはdビデオにあってdアニメストアにはありません。
アニメだけで考えると、今現在はダントツでdアニメストアに軍配があがります。そりゃあもう…
ぐうの音もでないほど圧倒的に。
子どもが見ることを考えると状況はちょっと変わってくるかも
小さな子どもがいる環境であれば、子どもが見れるものがどれだけあるかも重要なポイントになるかもしれません。dアニメストアの場合は当然ながらアニメのみ。
古き良き作品も数多くありますが、アニメ以外にヒーローもの・戦隊ものなどが揃っているdTVの方が好まれそうです。
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ディズニー系アニメが好きな子どもにはdTVのほうが楽しめそうです。
月々の価格の差はたったの100円。個人的には「dTV」が総合的にオススメ!
dTV:月額500円(税別)
dアニメストア:月額400円(税別)
価格差はたったの100円(税別)。どちらにもそれぞれ魅力があるので両方契約してもいいとは思いますが、どちらか1つを選ぶとしたらアニメ以外のコンテンツも楽しめる「dTV」を断然オススメします。
どちらのサービスも初回は31日間無料で利用できます。
お試しとしては長く楽しめるので、気になったら実際に試してみることをオススメします。
追記:スマホやタブレットでの視聴もいいけど…テレビで見れたら最高に楽しい!
dTVもdアニメストアも、スマホ・タブレット全盛のこの時代にピッタリといえる動画配信サービスですが、それでもやっぱりテレビで見るのが1番楽しいかも!
Android TV搭載テレビならテレビのアプリで、そうでなくともChromeCastに対応しているので、スマホからChromeCastを経由して大画面で楽しむというのもなかなかいいですヨ。
Android TVについてはこちら
編集後記
このエントリーを公開してから2年、さすがに当時と状況が違う部分があるためアップデートしました。全体的に両サービスともにいい感じに進化してます。それでいてお値段月々ワンコイン。dTV、dアニメストアを2つとも契約しても他の動画サービスを利用するより安上がりでおススメですよ。
コメント
はじめまして。
以前にdアニメアプリで、初回無料特典を受けていたので
dTVアプリでは特典が受けられないと諦めていましたが、
別々で扱われてるんですね~!
いい情報をありがとうございました(^-^)