動画

スポンサーリンク
Windows&Mac

1ソフトで4度美味しい高機能『VideoProc』

動画を扱うためのソフトって、編集系だったり、ダウンロード系だったり、なにかしらに特化しているケースがほとんどですが、『VideoProc』の場合はちょっとひと味違います。 "1粒で2度美味しい"といえばアーモンドグリコですが、Digiart...
Mac-Tips

MacでMP4動画のサイズを小さくする方法がクッソ簡単だった件

衝撃的な簡単さ! 僕はこれまでMacで動画のファイルサイズを小さくするためにHandbrakeを利用していたんだけど、ファイルサイズが大きければ大きいほどけっこう時間を要していました。 Handbrakeは多機能で非常に重宝できるフリーソフ...
ライフハック

【やっぱり最高】写真、動画管理はGoogleフォトにまかせておけばいいんだ、何も問題ないんだ。【今さら聞けない】

やっぱりこれが1番簡単で最強! QuickPicと聞いて「高速ギャラリーアプリ」と返せる人ってきっと、Androidスマホを古き時代から使用してきた人だと思います。 僕もこれまで随分と長い間、このQuickPicを愛用してきた1人です。 た...
スポンサーリンク
ライフハック

Mac内の動画をテレビで見たい?『Airflow』を使えば簡単に動画を再生できたよ。

Mac内にある動画をテレビに映したい。 至極簡単、シンプルな操作でそんな要望を可能にしてくれるアプリはないものか。 探してみるとありましたよ。『Airflow』は僕の要望を手軽に解決してくれる良アプリでした。
ガシュLabo

【期間限定!!】5KPlayerとWinX DVD Copy Proがコラボキャンペーンやってるよ!

コラボ。 いい響きですね。 当サイトでもよく読まれているエントリーの常連、『5KPlayer』を提供しているDearMob社が春限定キャンペーンということで、『WinX DVD Copy Pro』を提供しているDigiarty社とのコラボキ...
Tips

『Playゲーム』を使ってゲームを録画して遊ぼうぜ!実況しようぜ実況!

Playゲームって マジで何のために存在するアプリなのかわからなかったけど 録画機能が搭載されたおかげでかなり使えるアプリになったんだろうなあとしみじみ。 AndroidスマホでPlayゲームに対応したゲームアプリをPlayゲームアプリから...
ライフハック

超便利な小窓!ながらYouTubeに最適なChrome拡張機能『Sideplayer』が超オススメ!

究極の「ながら見」といった感じですな。 YouTubeの動画って、どんな風に見てますか? ブラウザを複数ウィンドウにして見る?それとも専用クライアントアプリで見てる? どっちにしても、集中して見るというわけでなく、作業の“ついで”に見ている...
ビジネス

初心者のためのWord講座:第7回「箇条書き・段落番号」を使って文書にメリハリをつけよう【動画解説】

ここは「絶対見ておいてね」というポイントがわかるようにしておきましょう。 文書の中で、複数の項目に必ず目を通してもらいたいという場所があれば、「箇条書き」を使うと効果的です。 文章がダラダラと長ったらしく書かれているだけだと、要点をつかめと...
ビジネス

初心者のためのWord講座:第6回「同じ処理を何度も繰り返す」は面倒だ、1度に処理してしまおう

Wordでの編集作業、少しは慣れてきたでしょうか? 作業に慣れてくると、人はどうしても楽をしたいと思うようになります。それはいけないこと? いえ、それは当然のことですわ。 文書の編集に時間をかけるくらいなら、もっと別のことに時間を費やしたほ...
ビジネス

初心者のためのWord講座:第4回「文字の種類、大きさ、どうしたら変わるの?」を学ぶ!

Wordの最初の登竜門といえばズバリ、文字の編集でしょう。 文書を淡々と書けるだけではいけないんです。ときとして文字の見た目を変えてみたり、文字の大きさを変えたりして、見やすい文章作りを心がけなければなりません。 今回は文書の編集を行う中で...
ビジネス

初心者のためのWord講座:第3回「ファンクションキー」で文字変換を少しラクにしよう

効率よく文字変換をしたいなら、ファンクションキーを活用すべし! Wordで文章を入力している途中で、文字変換を行う際、スペースキーばかり使っていませんか? もちろんそれは正しい。だけどスペースキーを酷使するのは効率のいい変換ができているとは...
ビジネス

ビジネスで活用するための初めてのWord講座:第2回「コピー」と「切り取り」の違いは何?【動画解説】

意識して使い分けることができていますか? Wordで文書作成をしていく上で、最もよく使うであろう機能のひとつに「コピー」と「切り取り」があります。 この2つの機能は、一見すると同じような機能にも見えますが、実際のところは役割がまったく異なり...
スポンサーリンク